当院の内視鏡

当院の内視鏡検査について

どんなカメラを使っているの?

内視鏡カメラ

「大沼田メディカルクリニック」では、経鼻内視鏡による上部消化管内視鏡検査を行っています。

外径5mmほどのごく細いスコープの先端にCCDカメラが装着されており、これを鼻から挿入して検査を行います。口から小指ほどの太さのスコープを入れる経口内視鏡検査と比べても、さらに痛みや不快感の少ない検査です。

鎮静剤は使っていただけますか?​

「大沼田メディカルクリニック」では、経鼻内視鏡による上部消化管内視鏡検査を行っています。

外径5mmほどのごく細いスコープの先端にCCDカメラが装着されており、これを鼻から挿入して検査を行います。口から小指ほどの太さのスコープを入れる経口内視鏡検査と比べても、さらに痛みや不快感の少ない検査です。

経鼻内視鏡は喉の奥を通さず、舌の付け根に触れることもないため、経口内視鏡検査で起こりがちな嘔吐反射(「オエッ」とえずいてしまうこと)がありません。喉の麻酔を用いないため、検査後すぐの飲食が可能であることも特徴です。

鎮静剤は使っていただけますか?

鎮痛剤は使っていただけますか?

当院の検査では基本的に鎮静剤を点滴し、患者さまの意識レベルの低い状態で検査を行います。
軽くぼんやりとしたり、うとうとと眠っているような感じになったりし、気づかないうちに終わっていたという方も多いようです。

当院の場合、この鎮静剤は点滴で投与しますが、この際に血管を確保するので、万が一の際にも迅速に対応することが可能です。

もちろん、ご要望に応じて鎮静剤を使わない検査も行っております。しかし、当院ではほぼすべての方が鎮静剤を使用した検査をご希望されているというのが現状です。

検査にかかる時間はどのくらいでしょうか?

診察室

カメラつきスコープを挿入して画像を通して消化器内部を観察するという検査自体にかかる時間は5〜10分程度と短く、組織生検を行う場合でも15分ほどで終了します。

これに事前準備の時間や、検査後麻酔が覚めるまでの休息の時間を加えても、クリニック到着後から1時間半程度でひと通りの検査が終了するケースがほとんどです。 検査後に予定が入っている場合は、ご要望に応じて、早めに麻酔から覚まして差しあげたり、場合によっては麻酔の拮抗薬を用いたりすることも可能です。

当院では、内視鏡検査の時間を平日の朝8時半からと早い時間帯に確保しており、午前10時頃にはクリニックをご退出いただけるスケジュールで検査を行っています。

そのため、お仕事や家事などの都合をできる限り妨げない形で、検査を受けていただくことが可能です。

初めてで不安なのですが、痛みや不快感が少ないって本当ですか?

初めて内視鏡検査を受けられた患者さまからも「思った以上に負担を感じなかった」とのお声をいただくこともよくあります。ぜひ一度お試しいただければと存じます。

お問い合わせはお気軽に

お悩みの方はお電話にてお問い合わせください

8:30〜12:30 / 15:30〜19:00
休診木曜午後/土曜午後/日祝

03-5310-7010

大沼田メディカルクリニック

pagetop